トップページ > 画像コーナー > 削除関連

水面の月を手で掬い



  http://ja.wikipedia.org/wiki/
FeZn/Studio/Del

 Wikipediaでは、削除されたページはシスオペであれば復活させることはできますし、復活させずとも閲覧が可能です。

 では実際に、スクリーンショットを使って見ていきましょう。

 ……ちなみに、FeZnのデスクトップ環境はWindowsXP、InternetExplorer、そして本文表示用にはモトヤの無償配布フォント、シーダ1を使っています。これは実際オススメです。というのも。斜体や太字でも字が潰れないためです。

 まず、[[特別ページ]]をクリックします。シスオペになりますと、下の方にリンクが増えています。

管理者用特別ページ

 ここでは、[[消去されたページを閲覧し、復帰させる]]を押してみます。すると……

管理者用特別ページ

 こういった一覧が出てきます。画面右端のスクロールバーの短さから、このページの分量を想像してください。

 では例としてて提示して良い物を、ということで探していくと……

[[Wikipedia:こんなページは無いよ]]がありました。これを押してみましょう。

まだ試したことは無いのですが、ここで[[restor!]]を押すと復活するようです。

ここは著作権問題ではないので、初版を表示させてみます。

とってもエイプリルフールな感じです。


 記事が無いページに直接アクセスすると、「このページには現在記事がありません」 という表示が出ます。

 著作権に問題があるとされたページのURLを以前取っておいたのですが、これはどうなるのでしょうか。

 ためしに開いてみましょう。記事は[[悉曇]]

 シスオペの画面では、ここに「View or restore 2 deleted edits?」という表示が出るのです。

そこをクリックすると……

やはり同様の表示が出ます。ここから先は先の例と同じですね。

きちんと表示できるのですが、ここでは「Wikipedia」の連打で隠しておきます。読みたいと思われた方は転載元のこちらへどうぞ。


ちなみに、一般ユーザーのアカウントで上記の管理ページにアクセスすると、エラーメッセージを出したあと、メインページに飛ばされます。


 

 なお、復活可能な記事の一覧はこちら



2004.04.01.初出かもしれない
2004.05.04.実質初起動

 

feznあっとまーくmail.goo.ne.jp